還元の法則

こんにちは!
祝日も元気にエアロってます。

有機栽培、無肥料栽培のため事務作業とともに勉強中ですがそういえばコロナ禍でこんなニュースが出回っていたことを思い出しました。


https://www.cnn.co.jp/usa/35137489.html
ワシントン州で人間の遺体の堆肥化法案が成立したニュース。
2019年のものです。

なるほどな、と思いました!



有機栽培の基本は還元の法則。
生命の輪を完成させて土地を回復させること。
だいたいの土地が荒れ果て死んでしまっています。
特に化学肥料を使っている土地は植物にとって必要な窒素(N)が雨水等によってほぼ失われてしまい
毎年肥料がないと植物が育たない土壌になってしまいます。


この窒素(N)をたくさん生み出し、大きく栄養たっぷりな野菜を作るためには還元の法則に従うことが大切。

私達が死んだあと散骨を願うのは『自然にかえりたい』という願いから。
野菜の皮を畑に撒くのも自然にかえすため。
自然にかえるために、土壌ではたくさんの生き物たちがせっせと働いてくれてます。


ミミズの💩は野菜作りには欠かせない!
畑は微生物がたくさん死んでいるのですがその約80%が土壌有機物になり、野菜に必要な栄養素になる。


牛の💩を撒くのだって、大切な肥料だから。
だから畑は💩臭い。



今、地球上で一番の悩みと言われているのが人口増加です。
コロナ死(別の死因もコロナ死とされるが)をした人のお墓がなくて、大量に道に死体が放棄されているニュースを皆さんは見たことがありますか??


2019年からこうなることが計画されていたことも有名ですので、
たくさん死人が出ることも仕掛けた側には分かっていたこと。

だからそのいらなくなったものをどうするか?と考えた時に
『人間も動物性廃棄物だ』というアイディアが浮かべば、人も売り物になります。


人身売買は人権問題に関わりますが、
自然に変えるという謳い文句であれば誰も文句は言わないでしょう。


これに対し私は反対ではないですし、人間だけを特別扱いする思想が好きではないので同じ動物として扱うには素晴らしいと思います。


ただ、日本で同じことが行われるのであれば私はその堆肥は買いたくないです。


なぜなら日本は添加物大国なので死体が腐らないことも有名です。
添加物まみれの死体が堆肥になり、それによって育った野菜に栄養があるのか?
と言われれば逆に健康を害しそうです。



2021年7月。
日本では無添加、無農薬が信じられなくなる法案が成立しました。
私達が食べているものが何なのかも、もう分かりません。

急に某ピザ会社がCMで無添加を謳い始めたことに疑問を持った人が何人いるでしょうか??


疑うことと、本物を知ること。
そして背景を理解することで私達は健康に生きられる。

常に当たり前に対し疑問を持つことで
損をしなくなる。

いつでも『why?』と問い続けることを忘れず精進していきたいですね。

2コメント

  • 1000 / 1000

  • がっつ☆

    2021.08.08 06:58

    @さと思考停止しないよう脳みそ能動的に動かさなきゃですね!🤗
  • さと

    2021.08.08 06:22

    とても感慨深いですね。ありがとうございます😊